忍者ブログ
適当な毎日と、イラスト(らくがき)をぽちぽち。 ご意見、ご感想、連絡等あればssssushi.aaa☆gmail.comまで。(☆を@にしてください)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

使いまわし
TOP - 改装
LOG+ - 11月までのイラストを収納

とりあえず奥付の殺風景は解決されました。
あとはノンブルはってーいろいろ調べて送るだけですよー後お金もね、払わないとね…

昔のイラストとか本見ると、昔から随分と絵柄が変わったなーというか単純にうまくなってきていると表現したほうがいい気がしますが。日進月歩でも一応成長しているという事でしょうか。全然まだまだなんですけど…もっとこう、人間っぽいっていうか、柔らかそうな(触ったらちゃんとぷにっていきそうな)絵柄になりたい~~~なんか硬そうなんですよね…人形っぽいのか?質感がうまく描ける人ってすごいなとほんと思う…きいーーー
なんかこう、フンイキな絵も描けるようになりたいです。私がそういう絵を描くとなんか浮くっていうか…そもそも私がそういう柄じゃないけど…でも描けたらいいなーと思う。
いやしかし…1年前の絵とかもう見られないですよね… うへーそうか暴走モノレールとか1年たってるんだ…こえーなあ…
1年も同じジャンルでこれほど熱が冷めないってのもすごい気がします。ひえー いやまだ全然燃え尽きる様子ないんですが。

…ところで、スゴく心配になってきたんですけどもう一冊の真主+荒主本が出るのかでないのかすごーーーーーく怪しくなってきました…ネーム切れてないんですよ。実は…プロットは切れてるんですけど…どうしようどうしようどうしよおおおう
やりたいやろうやりますとは思いますが。申込書も描いて出さないとおおおう!

個人的にオリジナルのイラスト集とかおこがましくも出したいとか思っていたりするし…(これは画像編集がメインなんですが)表紙ぐらいは書き下ろします。時間あればですけど。なかったら出ません。

改装したんでブログのデザイン変えたいなーと思ったんですがいいデザインにならなくて諦めました。えへ。(…)
あとひっそりと切番を設置してみました。昔は(本館で)やってたんですけど。なんとなく。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/01 鮨戸。管理人]
[11/29 舌禍]
[11/29 舌禍]
[11/20 鮨戸。管理人]
[11/20 NO NAME]
フリーエリア

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]