忍者ブログ
適当な毎日と、イラスト(らくがき)をぽちぽち。 ご意見、ご感想、連絡等あればssssushi.aaa☆gmail.comまで。(☆を@にしてください)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニッキニキ!
今朝学校に行く前にテレビをつけたらやってました。前にも1回くらい見たことあるけど、それはブルーメインの話だったのかな…変身後のあまりの全身タイツっぷりに学校行く時見れるのに見てなかったんですけど(いつもはがっちりマンデー)、それでものすごく久しぶりに見たら、強面のお兄さん(紫)とチンピラのお兄さん(白)が追加されていたので見ました。

…面白かったよ!
なんか大事なものがとられてタイムスリップして江戸自体にいっちゃって忠臣蔵みたいな話。(アバウトすぎる)
で、増えていた人は紫の人がレツ(青)のお兄さんで、チンピラお兄さんは修行から帰ってきた天才拳士だそうです。しかしなぜ白はゲキチョッパーなのだろう…チョッパーって、何…?

なんか前に見たときはさしてその感じはあまりしなかったのですが、今日見たら凄くジャン(赤)が馬鹿でした。そして謎の言葉を発していました。「ニッキニキ!」とか「ワキワキ」とか。wikiによるとジャン語だそうです。
何で江戸時代もこいつ知らないんだと思ったら、虎に育てられた野生児だったそうで。そりゃあ知らんわ。でも拾われたときから既に日本語が喋れるのは何故なんだ。はっ!気にしてはいけないのか、そうか…(納得)
江戸時代に行った時に、町民に怪しまれないためにみんな着替えてたんですが、ジャンかわいかったです。赤と黒の縦じま着流しになんか赤いかんざしみたいなのつけてて。誰のチョイスだ。
しかしレツとゴウはそりあげていて、大丈夫なのか!?と思いましたが、その後現代の格好になったら生えていたので安心しました。そしてケン(白)は見事に江戸時代のチンピラでした。笑
ラン(黄)が頭がよくてみんなのまとめ役っぽいなーと思ったら(でも忠臣蔵でノリノリで大岡越前のコスプレをしていた)、なんとリーダーでした。…確かに虎に育てられた野生児にリーダーは務まらん…!

そんなわけでちょっとゲキレンジャーにハマリ気味です。TUTAYAから半額のハガキが着たから借りてみようかな。(はじめの方ぐらいあるよな~)

学校はもう全部やっちゃったリポートだったのでずっとぼんやりして過しましたよ。(オイ)
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/01 鮨戸。管理人]
[11/29 舌禍]
[11/29 舌禍]
[11/20 鮨戸。管理人]
[11/20 NO NAME]
フリーエリア

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]