忍者ブログ
適当な毎日と、イラスト(らくがき)をぽちぽち。 ご意見、ご感想、連絡等あればssssushi.aaa☆gmail.comまで。(☆を@にしてください)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オフ本は神経を使いそうです。
今日はずっと枠とりを…4+4+6で14ページ。…ん?そう考えると14Pしか漫画ないのかー
あとは中書き2枚と表紙と裏表紙と扉と後書き前書きかー…そうかーそうかー(何)

ついでにハロウィン漫画を描いたのでおいておきます。
ぞわぞわ
しろい…
PR
もっさり
寒くて絵がかけません。オフ用のネームもう少しで終わる…!ショート4コマショートって感じの本になりそうです。いつもの小ネタのノリかなあ。(というほど小ネタっぽい本出していない)

今日は仕事に借り出され…午後いっぱい仕事をしてしまった…そしてあしに木の破片が刺さった。orz なんか微妙な不幸!
そして明日でお・ばんざい!が終わるー!終わるのかー!みなきゃー!

とりあえず部屋を暖かくしてネームやります…
ぼつー
スプレーの話の表紙に使用かと思ったけどHERO ALL IN LOVEとかぶってたので没になった表紙のラフ。
この真田さんの顔つきはけっこう好きなんだけれど。かぶってたから…やっぱね…。でもこうして再利用。

しかしまあ、語彙といいますかボキャブラリーといいますかが少ないなあと。本最近読んでないしな…原因はそれだけではないと思うが…なんか単語をどう組み合わせたらいいのかよくわからなくなってくるんですよね。
普通に喋ってても詰まるし…。そういえばパロディページの紹介とかの誤字脱字が激しすぎて昨日へこんだ…もうちょっとしたら直します…

それと今日は仕事したりしてたんですが、合間にちまちまとハロウィン用のイラストの服装デザインとかしてたんですが、まあ…全員は到底かけないと思うんですけどとりあえず大体の人のデザインをしたんですね。
で、誰がどれにしようって…悩んだ悩んだ…!3人ぐらいはさっさと決まったんですけどね。

主人公→魔女っ子 真田→ウェアウルフ 荒垣→フランケンシュタイン 綾時→ヴァンパイア 順平→包帯男 天田→ジャックフロスト
ゆかり→悪魔 風花→天使 美鶴→ゴーゴン アイギス→猫女

主人公と真田さんと荒垣先輩と会長はぱっと決まったんですけど…アイギスをなんにしていいのかわからなくて、結局ネコミミと尻尾…という。
ゆかりと風花は風花を天使にしたらじゃあゆかり悪魔にしようとかいうノリで。順平はなんとなく。綾時もなんとなく。天田君もなんとなく。
全員かけなかったらラフを載せます…(保険)
久しぶりに買った漫画は案の定ホリックの新刊ぐらいなんですが(最近ホリックの新刊ぐらいしか漫画を買った記憶がない)、他にも今日は買ってきました。
久しぶりに昨日ぐらいに森博嗣原作・作画スズキユカの「女王の百年密室」を読んだので、なんとなくスズキユカ氏のHPを検索して行ってみたら、なんと「迷宮百年の睡魔」という新刊が出ているではないか!
百年密室がものすごい好きで、P3をはじめる前に読んだらその主人公の名前と性格が(当時の)私が思い描いていた主人公にものすごいマッチングしてしまい、元々つけようと思っていた名前(前とかいてサキと読む)をその主人公の名前=ミチルに変更してしまったという逸話があります(どうでもいいな)
それで欲しいなーと思いつつ習字に行き、そういえば図書券もあったな、と思って、じゃあホリックの新刊も買ってないしついでに買いに行こうかなあと…でも原稿(あと表紙だけだけど)もあったので大急ぎで習字を終わらせ、その帰りに本屋に寄って買って着ました。
ついでにフェスの攻略本も買いました。ファンブックもあったけどサイフの事情でそっちは見送りました。
というわけで記念にサエバ・ミチル。
mitiru.gif

そんなわけで、ホリックと迷宮百年を読破してしまったという。(原稿やれや!)
ものすごいロイディが好みです…小説版も欲しいなあ。スズキユカ氏が挿絵描いてるほう…
ホリックはやっぱり13巻で終わりなのかな、と思いました。数字的にも。むきゃっツバサを読んでないので、微妙にさっぱりな部分もあったり…古本で集めようかな…安くなって無さそうだなー

そういえば今日高校講座地学を見ていたらナレーターがなーんか聞き覚えあるなあ~…と思っていたら幾月さんでした。やっぱりなあ。
ニッキニキ!
今朝学校に行く前にテレビをつけたらやってました。前にも1回くらい見たことあるけど、それはブルーメインの話だったのかな…変身後のあまりの全身タイツっぷりに学校行く時見れるのに見てなかったんですけど(いつもはがっちりマンデー)、それでものすごく久しぶりに見たら、強面のお兄さん(紫)とチンピラのお兄さん(白)が追加されていたので見ました。

…面白かったよ!
なんか大事なものがとられてタイムスリップして江戸自体にいっちゃって忠臣蔵みたいな話。(アバウトすぎる)
で、増えていた人は紫の人がレツ(青)のお兄さんで、チンピラお兄さんは修行から帰ってきた天才拳士だそうです。しかしなぜ白はゲキチョッパーなのだろう…チョッパーって、何…?

なんか前に見たときはさしてその感じはあまりしなかったのですが、今日見たら凄くジャン(赤)が馬鹿でした。そして謎の言葉を発していました。「ニッキニキ!」とか「ワキワキ」とか。wikiによるとジャン語だそうです。
何で江戸時代もこいつ知らないんだと思ったら、虎に育てられた野生児だったそうで。そりゃあ知らんわ。でも拾われたときから既に日本語が喋れるのは何故なんだ。はっ!気にしてはいけないのか、そうか…(納得)
江戸時代に行った時に、町民に怪しまれないためにみんな着替えてたんですが、ジャンかわいかったです。赤と黒の縦じま着流しになんか赤いかんざしみたいなのつけてて。誰のチョイスだ。
しかしレツとゴウはそりあげていて、大丈夫なのか!?と思いましたが、その後現代の格好になったら生えていたので安心しました。そしてケン(白)は見事に江戸時代のチンピラでした。笑
ラン(黄)が頭がよくてみんなのまとめ役っぽいなーと思ったら(でも忠臣蔵でノリノリで大岡越前のコスプレをしていた)、なんとリーダーでした。…確かに虎に育てられた野生児にリーダーは務まらん…!

そんなわけでちょっとゲキレンジャーにハマリ気味です。TUTAYAから半額のハガキが着たから借りてみようかな。(はじめの方ぐらいあるよな~)

学校はもう全部やっちゃったリポートだったのでずっとぼんやりして過しましたよ。(オイ)
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/01 鮨戸。管理人]
[11/29 舌禍]
[11/29 舌禍]
[11/20 鮨戸。管理人]
[11/20 NO NAME]
フリーエリア

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]